収入比較

収入施設の結論

収入建物ボーナス城の中心
畑, 港トレジャー狩人
家, 製粉所大港, 持続可能な鉱業城瞬間建設,
建築家ギルド
金鉱王室の財産, カボチャ畑, 利子

このページの全てを読むのは大変でしょうから、結論だけをまとめました。

家、製粉所、畑、港は、早く建てて長く収入を得た方が得です。特に港は、最優先で建てた方が良いです。金鉱は、徐々に収入が減る仕様なため、最終日の6日前に建てれば十分です。

ボーナスでは、トレジャー狩人の効果が大きいです。大港や持続可能な鉱業は、ステージによってはトレジャー狩人を越えますが、対象施設がないステージもあります。

城の中心のアップグレードでは、建築家ギルドも城瞬間建設もどちらも効果が大きいです。王よりも施設を重視するビルドの場合、どちらも選択肢に入ります。

収入施設の収入比較

施設12345678910
家Lv1-2-1012345678
家Lv2-4-20246810121416
製粉所Lv1-3-2-101234567
製粉所Lv2-7-5-3-1135791113
製粉所Lv3-13-7-1511172329354147
製粉所Lv2
改良型の鋤
-7-4-12581114172023
製粉所Lv3
改良型の鋤
-13-531119273543515967
-10123456789
金鉱-5161013151616161616
港Lv1-3-3-20371217222732
港Lv2-10-10-8-42102030405060

建物単位の損益を表にしました。投資した建築費用がマイナスで、そこから日を追う毎に収入分を加算してあります。Lv2やLv3は、そのレベルまで同日中に建築・アップグレードした場合の計算です。

例えば製粉所Lv3なら、製粉所の建設に3ゴールド、製粉所Lv2のアップグレードに4ゴールド、製粉所Lv3のアップグレードに6ゴールド、合計13ゴールドを投資し、翌日に6ゴールドの収入を得て、収支が-7、翌々日も6ゴールド得て、収支は-1という具合です。これを10日後まで計算してあります。

すぐに利益が出るのは、畑と金鉱です。製粉所は、畑の枚数を増やす効果もありますが、Lv3まで上げれば、製粉所自体で大きな利益を出せるようになります。

港は、早めに建てれば利益が大きくなるのですが、利益が出るまで時間がかかり、序盤は資金に苦労します。中盤に収入施設を増設しようと思っても、港はもう遅いです。中盤に建てるなら金鉱です。

家は、ボーナスの[要塞化された家屋]を付けることで、攻撃も可能になります。収入源としては平凡ですが、塔の機能が併設されていると考えたら、悪くありません。

この表は、残り日数で建築すべきか判断する際にも利用できます。例えば現在9日目で、残り4日の場合、中途半端に製粉所を新設するより、製粉所Lv3までアップグレードした方が良いです。

ボーナスの収入比較

ボーナス12345678910
カボチャ畑012345678910
大港Lv101234568101214
大港Lv2-3-11357913172125
城の中心Lv1
王室の財産
012345678910
城の中心Lv2
王室の財産
02468101214161820
城の中心Lv3
王室の財産
036912151821242730
トレジャー狩人00000000154080

こちらの表は、ボーナスによって増える収入の数値です。

カボチャ畑は、畑の収入が増える効果から製粉所の収入が増える効果に変更されました。対象が5分の1くらいに激減したので、収入増加の効果も激減しました。

大港は、アップデート1.1で強化され、それなりにメリットがあるボーナスになりました。建設時に1艘でき、船の上限も増える効果ですので、確実に利益が増えます。

王室の財産は、城の中心から収入が得られるボーナスです。城の中心は絶対に建てますし、基本的にLv3までアップグレードしますので、確実な収入増加を期待できます。序盤から収入が増える点は魅力的ですが、トータルでは効果がかなり低いです。

比較してみると、意外と効果が大きいのがトレジャー狩人です。アップデート1.1でさらに強化されました。そのゴールドを最終ウェーブの建設にしか使えないのが難点です。

以前はカボチャ畑の一択でしたが、今では拮抗しています。トレジャー狩人を基準にすると、製粉所6つのカボチャ畑と同程度、港2つの大港と同程度です。それ以下なら、次のビルダーズギルドがおすすめです。

持続可能な鉱業

建設12345678910
1日おきに破壊-529162330
2日おきに破壊-5281521283441
3日おきに破壊-528132026313844
4日おきに破壊-528131724303539
5日おきに破壊-52813172027333842
持続可能な鉱業なし-5161013151616161616

持続可能な鉱業があると、ゴールドが1増え、金鉱が破壊されるたびにゴールド+7に戻ります。そこで、何日おきに破壊されるのがお得かを計算しました。

上表の通り、3日か4日おきに破壊されるのがお得です。持続可能な鉱業がない場合と比較すると、金鉱1つで28ゴールドくらい得をします。

定期的に敵に破壊されるステージ10なら、合計120ゴールドくらい得をします。

建築家ギルドの収入効果

12345678910
収入増加013610152128364555
建築費節約02468101214161820

城のアップグレードで建築家ギルドを選ぶと、毎朝家Lv1一軒を無料で家Lv2にします。アップデート#01で仕様変更があり、建築家ギルドを選んだ翌日に家Lv2ができ、その日から家Lv2の収入が入ります。

上表の[収入増加]は、家Lv1が10軒あった場合、建築家ギルドでどれだけ収入が増えるかを示した表です。一日一軒ずつ家Lv2が増えるので、時間が経過するほど収入増加量が増えます。

家Lv2の建築費も節約できたと考えた場合、[建築費節約]の数値も加わります。[要塞化された家屋]があった場合、防衛力の強化も無料で行えることになります。

ボーナスと比較すると、なかなか効果が高いです。城のアップグレードを王の強化に特化させない場合は、十分に選択肢となり得ます。