金鉱 | 投資 | 収入 | 耐久 |
---|---|---|---|
金鉱 | +5 | +6〜0 | 20 |
建設翌日は6ゴールド入りますが、一日につき1ゴールド収入が減ります。敵に破壊された場合も、翌日に収入を得られないだけで、翌々日から収入を得られます。つまり、最大で合計21ゴールドです。
残り日数 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
家Lv1x5 | 60 | 55 | 50 | 45 | 40 | 35 | 30 | 25 | 20 | 15 | 10 | 5 |
金鉱x2 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 | 42 | 40 | 36 | 30 | 22 | 12 |
合計10ゴールドで家を建てた場合と金鉱を建てた場合の総収入を比較すると、家は早く建てた方が儲かりますが、金鉱は残り6日までに建てれば満額入ります。残り5日を切ったら、収入施設より防衛施設に投資した方が良いです。
港 | 投資 | 収入 | 耐久 |
---|---|---|---|
港Lv1 | +3 | 0〜+5 | 60 |
港Lv2 | +7 | 0〜+10 | 120 |
大港Lv1 | +3 | 1〜+7 | 120 |
大港Lv2 | +7 | 2〜+14 | 240 |
港は、ターンが経過するほど収入が大きくなるので、早めに建てて、早めにアップグレードした方が得です。具体的には、建築翌日は収入0、翌々日に1ゴールドとなり、最大5ゴールドまで増えます。
港は敵に狙われやすい上に、守りにくい位置にあるので、塔や味方ユニットで厳重に守る必要があります。
特典の[大港]を利用すると、建設直後に船が1艘あり、船の最大数も増えますが、港の数自体少ないので、それほどのリターンは期待できません。